幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
子供の習い事

新高校生になる長男が、エレキギターを習いたいといっているのですが、ここらへんでそんなものを教えている人はいるのでしょうか?ピアノなどはよく耳にしますが・・・
また、月謝などの相場はどの程度なのでしょうか?
よろしくお願いします。

 匿希さん
 千葉に住んでま〜す
☆(2009年3月31日  H32I521)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


書込みに対する削除依頼について
勢いで、かんりにんへの怒鳴りこみ的クレームはご遠慮ください。
特に掲示板の仕組みついてよく知らないは、詳しい方にご相談の上、削除依頼を冷静にください
   投稿順表示切り替え
講師さん 幕張・幕張本郷に住んでま〜す



はじめまして!もう遅いかもしれないですけど。。

幕張でギター講師をしているものですが、短期間でも一度習いにきていただくと全然違いますよ!高校時代の私がそうでした。

習っている人とそうでない人は、やはり上達スピードが違います!スポーツで例えると、野球でバットの握り方を教えるのと似ています。「間違いに気付けない」ことが一番の問題です。

もし今でもお悩みであれば、ぜひ遊びにきてください♪
http://www.geocities.jp/shun0021/index.html
   
(2010年9月10日  H6I639)

質問者です匿希さん 千葉に住んでま〜す



情報ありがとうございました。部活もあれば入って腕を磨くのもいいかもしれないですね。よく相談してみます。   
(2009年4月12日  H24I521)

くろちゃんさん 美浜区に住んでま〜す



↓息子が楽しく通ってます。

http://www.shimamura.co.jp/lesson/music-school/electricguitar/index.html
   
(2009年4月10日  H23I489)

こうままさん 花見川区に住んでま〜す



情報がないようなので、、、
「エレキギター 千葉 教室」で検索したら
こんなページが出てきましたよ。
http://music-square.jp/list.php?p=10&c=1
授業料の目安なども出ているようです。
興味のあるスクールに問い合わせてみて
見学・体験をしてみるのが
一番早いのかもしれませんね(^^;

また、練習場所に困る場合は
きぼーるの子ども交流館、千葉市南部青少年センターでは
楽器練習、バンド練習ができる部屋を無料で貸し出していると
聞いたことがあります。(子ども交流館は、18歳以下のみ利用可)
たしか子ども交流館では、楽器の貸出もあったような…??
エレキがあるかは分かりませんが。
興味あれば各施設に問い合わせてみてください。
   
(2009年4月2日  H14I492)

いまじんさん 磯辺に住んでま〜す



pさんの仰る通りでしょうね〜。
私も学生時代にバンド活動を齧っていましたが・・・、
こと”エレキ”となると”習うより慣れろ”という要素が大きいかもしれません。仰るようにフォークの基礎技術はエレキに無駄にはならないとも思いますので、楽器店系(スクールとしてはやはりヤマハさんに一日の長があります。私も卒業生です^^;)に入学するのも一手でしょう。息子さんのレベル、若しくは真剣度?にもよりますが、高校によっては軽音楽部(いわゆる非ブラスバンド系)もあります。時間貸しのスタジオに尋ねてみるのもいいかもしれません・・・都内ではスタジオで機材、室料混みで簡易レッスンを実施していた店が・・・私の時代にはありました。。。

多少なりともご参考になれば幸いです。
   
(2009年4月1日  H19I450)

さん 大久保に住んでま〜す



すいません。良く読まずに書き込みました。

息子さんが習いたいんですね。
それは尊重せねば、、、

津田沼の石橋楽器でギター教室やってます。

エレキギターじゃなければ千葉のYAMAHA等でも
やっているので基礎は教えてもらえると思います。

私は、千葉駅ビルのフォークギター教室に数ヶ月
通いましたが、全く意味がないことに気づき辞め
教則本と耳コピで腕を磨きました。
   
(2009年3月31日  H17I557)

さん 大久保に住んでま〜す



エレキギターなど自分で覚えるもんです。

高校生になって習うなんてないですよ。

私も高校1年でエレキギター買って、大学3年まで
バンド活動していました。

朝から晩までギター弾いてればうまくなれます。
   
(2009年3月31日  H17I557)